とんこつのブログ

スーパードンキーコングシリーズなどのRTAプレイヤーであるとんこつのブログです。

2020年1月の活動記

1月のまとめ

スーパードンキーコング

・All Stages 32:45 → 31:55

・Modern Old Summon 16:41 → 16:07

・Any% 8:09 → 7:40

RBO 29:18 → 27:48 

ドンキー1RTAを大きく変える発見が相次いだ激動の1ヶ月でした。その内のいくつかに個人的に携わることができたのは良い経験になりました。記録の面では、RTAinJapanに向けて昨年伸ばした実力を自己ベストのタイムに反映できました。その他、AGDQ日本語リストリームでの103%解説、RBO解説動画の投稿、RTAGamersへの解説記事2本投稿を含めて、バランス良く活動できたと思います。

2月の目標

RTA歴2周年を迎える2月は、ドンキー1 101%での46:2x、Legacy Old Summonでの17:2x、NMSでの41:3xが目標です。また、12 Hour Challengeにてドンキー3 GBA版のRTAにも挑戦する予定です(2月中のAny%1時間切りが目標)。

今月の自己ベスト

1月11日 ドンキー1 Any% 7:50

1月上旬はリフレッシュのために活動を休止していたため、2020年初自己べは11日となりました。1月6日に発見されたばかりの6-5離脱技を使ってひとまず更新。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105033j:image

1月11日 ドンキー1 Any% 7:49

ミスを減らして微更新。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105048p:image

1月11日 ドンキー1 Any% 7:47 

ルートと実力を考えると限界に近いタイムです(一応一瞬だけ当時の世界記録)。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105108p:image

1月11日 ドンキー1  RBO 28:56

この日発表した新ルートで初の28分台。27分台にも届くルートになった反面、通す難易度は格段に跳ね上がりました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105129p:image

1月12日 ドンキー1 Any% 7:46 

6-5離脱技に関するシンクロバグの仕込み場所変更を配信中に閃いて、そのルートでひとまず通し。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105154p:image

1月12日 ドンキー1 Any% 7:44

同ルートで7:44を達成。これで年内のAny%は一区切りと思っていましたが、翌日に1秒、23日にさらに4秒のルート更新が発見されることとなります。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105220p:image

1月14日 ドンキー1 RBO 28:44

新ルートでのRBO記録狙いにひたすら集中した時期ですが、なかなか通すことすらできていません。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105236p:image

1月14日 ドンキー1  RBO 28:16

ようやくまともに通せた1本です。27分台までのきつい道のりを覚悟します。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105251p:image

1月15日 ドンキー1 RBO 28:15

W5のロスを取り戻しての微更新。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105319p:image

1月16日 ドンキー1 RBO 28:08

この日の朝の炎龍さんの新発見により、再びv1.0が最速のバージョンに返り咲き、さらにワープの難易度も大幅に下がりました。トータル10秒程度の短縮になるルートであっさり自己べ更新。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105336p:image

1月17日 ドンキー1 RBO 27:48 

目標の27分台を達成。多くのフレーム技を1発で決め、上手くハマったペースで後半適度に安定を取ることができたランでした(1日半後に解説動画化しました)。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105405p:image

1月19日 ドンキー1 All Bosses 24:35

6-5の離脱バグの恩恵を受けられるマイナーカテゴリの1つ、All Bossesに久々に挑戦しました。ルート更新分を世界記録に無事反映。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105420j:image

1月23日 ドンキー1  All Stages 32:26

前日にAll Stagesでの6-5離脱バグが使用許可されたということで、この日から31分台狙いを開始。去年の時点では困難だった32分台前半があっさり出ました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105445p:image

1月24日 ドンキー1  Any% 7:40

前日に1-1での新ルート(高難易度、4秒短縮)が発見されたので試走。3-5だけで1秒落としているので、遠くない内に7:3xを狙いたいところです。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105503p:image

1月24日 ドンキー1  All Stages 32:09

W4までのミスが多かったものの、31分台に大きく迫った1本。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105525p:image

1月25日 ドンキー1 Old Summon (Modern) 16:07

前日に6-5の離脱バグが許可されたOld Summonで良いタイムを出せました(一応当時の世界記録)。

5-1での無犠牲SJR、5-3でのSJRを導入して年内に15分台を狙うかもしれません。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105539p:image

1月28日 ドンキー1 All Stages 32:08

5-1で1乙した後に攻めルートを決めての微更新。連日31分台ペースを何本もW6で潰しているのですが、こういうときに限ってポンと通ってしまうものです。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105555p:image

1月30日 ドンキー1 All Stages 31:55 

記録狙い8日目にして念願の31分台を達成(通算7人目、リーダーボード上世界4位)。日々着実にミスの対策とルートの改良を積み重ねた結果がタイムに表れたことを実感できる1本でした。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105616p:image

1月31日 ドンキー1 All Winkys 6:57

前日に思いついた新ルートで初通し。世界記録を9分台から一気に6分台まで縮めました。いずれウィンキー操作を本格的に練習してから詰め直します。  

f:id:tonkotsu_tnkt:20200203105640p:image

今月の通常プレイ

1月26日 スーパーマリオブラザーズ3 100%(マリコレ版)3:46:47

子供の頃FC版で遊んだマリオ3を100%クリアしました。今回のプレイが初クリアでしたが、FCのゲームとは思えないボリューム感と絶妙な難易度に、改めて名作と呼ばれる所以を感じました。クリア後は、マリオ3RTA配信を視聴者側としても今まで以上に楽しめるようになったと感じます。月1回のペースで通常プレイを楽しむことは、今後も末永く続けていきたいです。

イベント関連

1月5日

あるらじ増刊号に炎龍さん、がーすーさんと一緒に出演し、RTA in Japanに関するインタビューを受けました。

rtagamers.com

1月7日

AGDQ2020日本語リストリームにて、V0oidによるドンキー3 103%を解説しました。

1月11日

第3回ニコ生マザーシップタイトルRTAリレーの306%リレーに応募しました。

1月12日

新年かごおじ並走会に遅刻組として参加しました。

1月18日

RTA 1n Kagawa Onlineに応募しました。

その他

1月1日

2020年の目標を立てました。今年も全部達成できるよう頑張ります。

 走り初めのany%トリロジーでは2:09:36。

1月2日

がーすーさんとの約束。

1月5日

AGDQに合わせて、V0oidによる103%の世界記録(1:51:31)の解説記事を投稿しました。その後、V0oid自身によって1:50:09まで記録更新されています。

rtagamers.com

1月9日

購入しました。

1月11日

RBOのルートを大幅に変えました。6-2でのワープ5回中4回を中間からスタートして実行するというアイデアに基づくもので、一部のワープをKyoroさんに開発していただきました。

 この発見に伴い、RBOの最適ロムがv1.0からv1.1に変わりました。急遽宮崎さんからv1.1をお借りできることになり、すぐに記録狙いを始めることができました。

1月13日

6日に発見された6-5離脱技のための仕込みを改良しました。シンクロバグを仕込むタイミングを6-4の前にする案を12日に発見し、それを炎龍さんが最適化した形です。結果、6-4のSJRルートが不要となりました。

1月19日

RBO27:48の解説動画を投稿しました。

1月22日

今月ドンキー1RTA界を大きく揺るがしたバグの解説記事を投稿しました。

rtagamers.com

1月31日

All Winkysにて2分半の更新案を提案しました。ルート開発にあたっては、2-3から4-5へのワープの番号調整をKyoroさんに発見していただきました。

A New Wrong Warp for All Winkys

All Winkys挑戦を通して、ウィンキー操作の楽しさや他カテゴリ更新案(結局没?)に気づくことができたので、改めてマイナーカテゴリに意識的に取り組むことのメリットを認識しました。

2019年12月の活動記

12月のまとめ

スーパードンキーコング

・All Stages 32:56 → 32:45 

RBO 30:35 → 29:18 

RBOに没頭した1ヶ月でした。 ワープ方法や攻略順を再構築して比較検証を行い、1分近くの更新になることを動画にまとめました。自己べ(29:18)も良い内容でしたが、何よりRTA in Japan本番で実力通りの走りを披露できたのが良かったです。

 

1月の目標

ドンキー1 any%での7:4xと、RBOでの28:2xが目標でした(執筆時点で達成済み)。

1月の残された期間では、RiJに向けて伸ばした実力を他のカテゴリの自己べにも反映していくつもりです。

今月の自己ベスト

12月13日 ドンキー1 RBO 30:32

翌日発表することになる新ルート試走にて3ヶ月振りの更新。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200121111557j:image

12月14日 ドンキー1 RBO 30:13

新ルート公開後、自身2度目のWR更新。9月に出した30:35と比べて40秒弱のルート更新を含むので内容はまだまだです。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165156p:image

12月16日 ドンキー1 RBO 30:06

この日発見されたばかりの新ワープ2つを使って試走。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165204j:image

12月16日 ドンキー1 RBO 29:58

この日2度目の自己べで初の30分切り。RBOがニコ生一般会員でも走れるカテゴリの仲間入りを果たした瞬間です。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165224p:image

12月18日 ドンキー1 RBO 29:49

炎龍さんが29:52を出した数時間後にWR奪還。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165245p:image

12月19日 ドンキー1 RBO 29:35

炎龍さんに29:32と再度抜かれた直後、3秒差まで迫りました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165257j:image

12月20日 ドンキー1 RBO 29:34

微更新。クルール戦で被弾し、29:32を逃しました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165307j:image

12月20日 ドンキー1 RBO 29:31

世界記録を1秒更新(翌日29:18まで更新されます)。ここから先は4-6のSJRに挑戦する必要があるので、厳しい戦いを覚悟しました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165321p:image

12月24日 ドンキー1 RBO 29:26

6-5通常ルートでしたが、RiJ本番までに出したかった29分半切りを達成、一安心です。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165402j:image

12月25日 ドンキー1 RBO 29:26

自分へのクリスマスプレゼント。微更新の多くなりがちなプレイスタイルで走っているとはいえ、0.1秒未満の自己べは流石に初めてです。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165340j:image

12月26日 ドンキー1 RBO 29:18

世界記録タイとなる29:18を達成(翌日29:14まで更新されます)。結局この記録をもってRiJ本番を迎えました。5-4でエンガードを逃した以外は会心の走りでした。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165416p:image

12月28日 ドンキー1 All Stages 32:45

4ヶ月ぶりにAll Stagesでも自己べを更新。月初めの詰め直しや、RBOによってW6を鍛えた成果が出ています。RiJでドンキー1を走る以上はRBO以外のカテゴリでも良い記録を持っておきたいとの一心で走りましたが、結果を出せて良かったです。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200115165427j:image 

今月の通常プレイ

12月22日 マリオパーティ5 ストーリーモード(やさしい)1:13:51

 子供の頃によく遊んだ懐かしのマリパ5を、まんまるさんとの並走でプレイしました。運要素が9割以上とも言えるこのゲームで、終始ガバ運を発揮してしまい、散々なタイムに終わってしまいました。とはいえ運ゲーによるタイムロスは笑って済ませられるので、とても良い気分転換になりました(運ゲーの記録を詰めることの難しさも同時に実感)。悔しかったので夜に再送して1:06:43まで更新しました。

イベント関連

 

12月6日

ドンキーRTA ラリー7走目、ドンキー1 Any% 10:45。3-5でダチョウで落下してリセットになってしまいました。

12月7日

ラリー8走目、ドンキー1 All Stages 35:24。RBR以外のフレーム技をほぼミスする悲惨な内容でした。

12月8日

ラリー9走目、ドンキー1 101% ノータイム(50:34)。ルール確認不足により枠内での101%表示を忘れてしまいました。反省。

12月9日

ラリー10走目、ドンキー1 101% 50:54。3-1の2乙や5-1のボーナス忘れが特に不満ですが、これにてドンキーラリーの出走は終了。

12月14日

ドンキーラリー結果発表。総合1位, ドンキー1部門2位、ドンキー2部門3位、ドンキー3部門1位でした。15回出走権のあるイベントでしたが、9つのカテゴリ全て1回ずつ挑むことで、「1発勝負に強くなること」を目的として参加しました

結果として1度も良い走りはできませんでしたが、上記の目的を達成できたのはRiJの結果からも実感しています。主催のあきすさん、素晴らしいイベントをありがとうございました。

スーパードンキーコングシリーズ RTA ラリー 最終発表:チラシの裏 - ブロマガ

12月31日

RTA in Japan 2019本番。RiJまわりの話は以下の記事にまとめました: 

tonkotsu-tnkt.hatenablog.com

その他

12月2日

All Stagesのステージ別詰め直しを一通り終わらせました(SoB 31:30相当)。

その後は1週間ほど、11月28日に発見した無犠牲1-3ワープを使ってRBOの自己べを狙いましたが、成果はありませんでした。

12月6日

101%用の高速ゴリラルートを発見(むしろ遅くなります)。

12月7日

6-2ランビルートの可能性を探っていたところ、地上にエンガードが出現してソフトロックしたので動画をツイートしました。この現象に詳しいSnakpakとのやり取りがここから始まり、後にランビ複製ルート発見へと繋がります。

12月10日

2-5のSJRルートを発見(Warplessで2秒短縮)。実用化できる日が来るのかは不明です。

12月14日

今年発見したRBOのルート更新案を17分の動画にまとめました。

内容を校正してくれたPichiに感謝。

DKC Reverse Boss Optimizations in 2019

12月16日

Snakpakの案(+とんこつと炎龍さんの改良)で、1-1&4-5へのワープが10秒強短縮されました。特に前者は見た目のインパクトも強烈です。

12月27日

RTAプレイヤーによる情報サイト『RTAGamers』にて、書き手としての活動をはじめました。1本目の記事はRBOのルート更新についてまとめたものでしたが、ありがたいことに長らく人気記事トップに入り続けることとなりました。

rtagamers.com 

RTA in Japan 2019でスーパードンキーコングを逆走しました

2019年12月31日に『RTA in Japan 2019(以下、RiJ 2019)』に走者として参加したレポートです。

イベントの概要などについては以下の記事をご覧いただければ幸いです。

当選に至るまで

2018年12月31日

きっかけは本番のちょうど1年前、RiJ3にドンキー2 102%の解説として参加したことでした。最高の雰囲気とプレイに刺激を受け、「来年は走者としてこの場に戻ってきたい」という思いが芽生えました。

とはいえ、2018年にRTAを始めたばかりの私にとって、ドンキーというゲームはあまりに奥深く、国内でトップに近づくことも叶わないまま8ヶ月が経過しました。

2019年9月5日

そんな私が初めて世界記録を獲ったのが、『スーパードンキーコング Reverse Boss Order(以下、RBO)』というカテゴリでした。30:35という記録の解説動画を投稿するとともに、RiJ 2019への応募を決意しました。

9月29日

もう1人の国内RBO走者である炎龍さん(前年のドンキー1 101%走者)に声をかけ、レース形式でRiJに応募しました。単走で申し込まなかった理由は、事故の起こりやすいカテゴリであるため、1人では綺麗に通せないリスクが高かったからです。また、当時既に炎龍さんに世界記録を抜かれていましたが、ルートの安定化や最適化の面で少なからず貢献できたという自負もあり、胸を張って応募をお誘いしました。

当選〜本番まで

10月21日

当選の知らせを受け、すぐに炎龍さんと打ち合わせを行い、当時ドンキー1に着手されたばかりのがーすーさん(前年のドンキー2 102%走者)に解説を依頼しました。ニコ生での宣伝活動に加え、RBOを習得してご自身でも走って下さったがーすーさんには心から感謝しています。

12月1日

1日1回の通し練習を開始しました。この時期から炎龍さんとの裏並走を定期的に行いながら、本番用ルートを固めていきました(記憶が正しければ練習の結果は3勝3敗)。

2人で協力してRBOの面白さを伝えたいという私の考えと、あくまで1秒に拘る熱いレースを披露したいという炎龍さんの考えが合わず、安定のためのファイルセーブをいつ何回行うかで長い議論になったこともありました。この点については、応募段階で炎龍さんに私の意図をはっきり伝えるべきだったと後悔しています。

12月14日

攻略順やワープ方法の試行錯誤によって得た発見を合計したところ、40秒弱のルート更新になることが判明しました。この発見によって本番直前まで記録更新合戦が続いたことは、以下の画像でお分かりいただけるかと思います。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200120172554j:plain

(画像は本番当日のもの)

その2日後には海外勢から更に10秒の更新が提案されたため、練習してきた本番用ルートは一旦白紙に戻さざるを得ませんでした(最終決定したのは本番10日前のことです)。

12月25日

解説のがーすーさんを含めてオンラインでのリハーサルを行いました。がーすーさんがRBOを習得した頃とはルートが別物になっていたので、念入りな打ち合わせが必要でした(詳しいメモをお渡ししましたが、それでも準備に苦労されたと思います)。

本番期間のこと

12月29日

下見を兼ねて夕方に会場入りしてクオリティの高い名札を受け取り、夜はドンキー走者13人での飲み会に参加しました。色んな走者の方々とお話するなかで、2日後の本番に向けて気持ちを高めました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20200120172520j:plain

 12月30日

この日も夕方だけ会場に顔を出したあと、ボードゲームバーというお店で、オフラインでの最終リハーサルを行いました。個別にお名前は出しませんが、以前からオンラインで交流のあった方々と会場でご挨拶できて良かったです。

 12月31日

豚骨ラーメンでゲンを担ぎ、昼過ぎに現地入りして練習スペースで最終調整を行いました。カメラの向こうで2万人以上が見ているという興奮と、積み重ねてきた練習への信頼から、一切の緊張はありませんでした。

実際、本番では実力通りのパフォーマンスを発揮することができ、32分台という好タイムで無事に完走することができました。炎龍さんは相当緊張されていたようですが、要所の決め台詞で会場やチャットを盛り上げながらの35分切りは、流石の一言でした。

RBO完走後は、予定時間より大幅に巻いていたということで解説タイムを設けていただいた上、突発のAny%レースまで行いました。心の準備不足が6-2以降のプレイに表れてしまいましたが、3-5の逆走ルートを急遽実行できた点は良かったです。

がーすーさんによる明快な解説も好評で、改めてこの3人でRiJに参加できて良かったと思います。現地やオンラインでご視聴・応援いただいた方、本当にありがとうございました。また、プレイに集中できる最高の環境を用意してくださったRiJ関係者の皆様にも、改めて感謝します。

本番を終えて

2020年1月17日

本番後も国内外の走者と協力してRBOのルートを80秒ほど更新し*1、初の27分台である27:48という記録を出しました。最新の内容を盛り込んだ解説動画も作りましたので、RiJでドンキーRTAに興味を持った方には是非ご視聴いただければと思います。

 今後についてですが、特定のイベントへの参加をメインの活動目的にすることはありません。これまで同様、好きなゲームのRTAを上達していく過程で、もし機会に恵まれることがあれば、またRiJ 2019のような素晴らしいイベントに走者として参加できればと考えています。

*1:年明けに大きな短縮が見つかったことに関して、本番使用したルートへの悔いはありません。ルートの最適化については12月中旬までに最大限の努力をしたつもりですし、もし本番直前期をルート構築に捧げていたら本番のパフォーマンスはきっと落ちていたでしょう。

RTA in Japan 2019でスーパードンキーコングを逆走します

現在秋葉原で開催中のRTAイベント『RTA in Japan』に走者として参加します。

12月31日(火)18時44分前後から、『スーパードンキーコング Reverse Boss Order』を、炎龍氏とのレース形式で走る予定です。

 

RTA in Japanとは

RTA in Japan』とは、2016年から毎年開催されているオフラインのRTAイベントです。

配信はTwitch上で行われ、アーカイブYouTubeにもアップロードされます。

詳細は、もか氏(主催)による以下の記事をご覧ください:

rtagamers.com

スーパードンキーコング Reverse Boss Orderとは

Reverse Boss Order (RBO)』とは、想定されているルートとは逆の順番にボスを倒していくというカテゴリです。

以下の文章は、RTA in Japan 2019応募時に提出した説明文です。

ゲーム説明:

スーパードンキーコングは1994年にレア社が開発し、任天堂が発売したSFC用の横スクロールアクションゲームです。2019年に入ってからも、6つの主要カテゴリ全てで世界記録が更新されているうえ、国内ではRTAの新人大会も開かれているなど、根強い人気のある作品です。

その人気の理由は、全世界で約930万本売り上げた作品自体の魅力だけでなく、競技としての面白さにあります。ローリングの距離を伸ばすために使われる「ディレイローリング」は、単純な横移動の最適化を奥深くしている基本テクニックであり、見た目にも爽快感を生み出します。

また、入力猶予1Fの「飛鳥文化アタック」及びそれを応用した技の数々を決められるかどうかも、走者の実力が問われる大きな見せ場です。是非本番でも成功させて、コングたちの貴重な高速飛行シーンをご覧に入れたいと思います。

過去のRTA in Japanでは、企画枠を含めてany% all stagesと101%が採用されていますが、未だに披露されていない新技も今年に入って数多く見つかっているため、昨年から更に進化を遂げたスーパードンキーコングRTAの魅力をお伝えできればと思います。

カテゴリ説明:

Reverse Boss Orderは、6体のボスを通常とは逆の順番で倒したあとでラスボスのキングクルールを撃破するカテゴリです。逆順クリアには「無の取得」を利用したワープが数多く用いられます。

ワープ自体の複雑な手順と難しさから、走者は8人と主要カテゴリの中では最も少ないですが、その見た目のド派手さは唯一無二であり、AGDQ2018に採用された実績もあります。

私個人としては、無の取得まわりのルートを研究し、独自の短縮と安定化を加えた結果、2017年以来の世界記録を約2年ぶりに更新し、一発勝負でも通しやすいルートの開拓に貢献しました。現世界記録保持者の炎龍氏とのレースを想定しています。

 文章だけではよく分からない方がほとんどだと思います。以下では、9月に作成した解説動画を画像付きで紹介いただいています:

news.nicovideo.jp

 また、12月に入ってから、ルートを大きく変える30秒以上の短縮案を発見しました。詳細は以下の記事にまとめています:

rtagamers.com

意気込み

上記の新ルート発見後、12月だけで9回もの世界記録更新合戦に発展し、現在の自己ベストは炎龍氏が29:14(1位)、とんこつが29:18(2位)です。また、解説のがーすー氏を含めて、日本のRBO走者3人全員が一堂に会する機会となっています。

目標は、大きな事故なく要所の高難易度技を決めることです。本番ならではの攻めルートにも挑戦する予定ですので、是非現地や生配信、アーカイブにてレースの模様をチェックしていただければ幸いです。

2019年11月の活動記

11月のまとめ

スーパードンキーコングトリロジー

・all stages, any%, any% 2:05:49 → 2:03:34 

・306% 4:17:45 (new!)

トリロジーに集中した1ヶ月でした。記録狙いではトリロジーの年間目標を達成し、イベントではドンキーラリーとSNES Super Stars Marathonにて色んなカテゴリを走りました。日替わりでカテゴリを転々としながら1発勝負での結果を残すことに終始したため、技術的に全く成長できなかったのは大きな反省です。

12月の目標

ドンキー1 RBOでの30分台前半と、RTA in Japan本番で良い走りを披露することが大きな目標です。先月はアウトプットばかりだったので、12月は同じことの繰り返しにならないよう、all stagesをステージ別に基礎から詰め直すことでインプットの量を確保します。

今月の自己ベスト

11月3日 ドンキートリロジー all stages, any%, any% 2:04:32

33:40 / 39:57 / 50:55。トリロジーで初めての記録狙いを開始してから2日目の記録です。ドンキー3のW7で2分溶かしてしまい、トリロジーの難しさを痛感しました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191130184230p:image

 

11月4日 ドンキートリロジー all stages, any%, any% 2:04:12

33:45 / 41:03 / 49:24。最大のロスはしずむナンパ船での離脱ミスですが、最終的にはドンキー3のW7の1乙で2:03台を逃す結果に。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191130184251p:image

 

11月4日 ドンキートリロジー 306% 4:24:42

51:58 / 1:31:37 / 2:01:07。練習なしで突発的に初通し。10乙以上してしまいましたが楽しく走り切れました。 

f:id:tonkotsu_tnkt:20191130184315p:image

306%を通したことで、トリロジー含む主要カテゴリ16個を全て完走したことになりました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191130184358p:image

 

 

11月6日 ドンキートリロジー 306% 4:17:45

50:05 / 1:30:44 / 1:56:55。103%のリハビリをしていたところ悪くないタイムが出たので、続けて急遽101%と102%も通したところ、今年の目標であった4:20切りを達成するタイムとなりました。101%での3乙含めて内容には不満が残るので、来年しっかり詰め直します。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191130184418j:image

また、この日までトリロジーのクリア順についてはルール上特に指定されていない状態でした。改めてモデレーターに確認したところコミュニティ内での投票に発展し、結果として「どの順番でクリアしてもよい」との1文が追加されました。

 

11月23日 ドンキートリロジー all stages, any%, any% 2:03:34

34:26 / 39:51 / 49:17。主なロスはブリカ4発で50秒、ドンキー1の3-3、6-1、6-5でそれぞれ30秒です。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191130184454p:image

更新余地はまだまだ残っているものの、この記録をもって年始に立てた目標を全て達成することができました。

今月の通常プレイ

11月17日 スーパードンキーコング3 GBA any% 2:29:46

初プレイです。Anankozやemptysysの配信でRTAを見たことがあり、GBA版特有のバグ技に元々興味を持っていました。David Wiseが手がけたオリジナルBGMや、追加ワールド「パシフィカの滝壺」の個性溢れるステージの数々にも定評のある作品です。SFC版との違いに終始戸惑いながらも、道中で習得した空中無限チームアップを交えつつ無事に完走。スクワーターが最強ボスと化していたのは笑いました。

 

イベント関連

11月1日

RTA in Japanの日程が発表されました。大トリのスーパーマリオ64に繋がる走順なのでプレッシャーを感じますが、それ以上に本番が楽しみで待ちきれないという気持ちが強くなりました。

解説はがーすーさんにお願いすることになりました。RBOは走る以上に解説する方が難しいようにさえ思われるカテゴリですが、圧倒的なトーク力とイベント経験をお持ちのがーすーさんなら、必ず分かりやすく解説して下さるはずです。お楽しみに!

 ※正しくはRTA in Japan 2019です。

 

11月15日

あきすさん主催のドンキーRTA ラリーが始まりました。ドンキー3作品×3種目で合計9個の競技を、15回の出走権を使って自由に走ってタイムを競うイベントです (イベント自体は11日に始まっていました)。スケジュールと相談した結果、この日から6日間かけてドンキー2と3の6種目を走ることに決めました。

ラリー1走目はドンキー3 beat Krematoa 16:30。久々のイベントということもあり、8-2のZIPが緊張で全く決まらず30秒ロス。

 

11月16日

ラリー2走目、ドンキー3 any% 49:59。前日の反省を生かして無難にまとめられたと思います、ブリークカット6発を除いては。

 

11月17日

ラリー3走目、ドンキー3 103% 1:59:21。4-1と7-3のラストで乙るという致命的なロスが響いて不満の残る結果に。

 

11月18日

ラリー4走目、ドンキー2 true ending 39:23。クレムコイン75枚技の仕込みでいきなり1分ロスしてしまい心が折れかけましたが、何とか立て直しました。

 

11月19日

ラリー5走目、ドンキー2 any% 41:42。4-5と6-3での離脱ミスに加え、4-1と5-Bでも事故を起こしてしまい不甲斐ないタイムに。

 

11月20日

ラリー6走目、ドンキー2 102% 1:32:16。1分弱のロス×3、うち1つは3-1でのDK取り忘れでした。

ドンキーラリー今月の6本はいずれも納得いかないタイムとなってしまいました。他のイベントとの兼ね合いもあって、準備不足のままそれを承知で走っているので仕方ない面もあるのですが……。とはいえイベントでの失敗は印象に残りやすい分、成長に繋げるには最高の材料になるので今ではプラスに捉えています。

 

11月27日 

1週間の調整期間を経て、SNES Super Stars Marathonにてトリロジーレースで参加し、2:05:04というタイムで完走しました。イベントの概要や感想については以下にまとめています:

SNES Super Stars Marathon 2019に参加します - とんこつのブログ

その他

11月1日

youtube liveでの同時配信を始めました。基本的にはtwitchのみでの配信がメインとなりますが、予約配信や記録狙い時に運用していきます。また、 RTA in Japanで挑戦する予定の1フレーム技を10回ずつ出すという日課を開始しました。 

 

11月18日

ドンキー2が壊れました。

 

11月21日

ドンキー2が発売24周年を迎えました。7人での記念並走では39:54というタイムで2位に終わりました。

 

11月22日

がーすーさんのお誘いでトリロジータイマン並走を行いました。一時は3分のリードがあったもののブリカ5発やコインドーザー1乙、最後はTASバロンミスで17秒差の大逆転負け。とても楽しかったので、また今度リベンジ並走をお誘いします。

 

11月23日

ドンキー3が発売23周年を迎えました。9人での記念並走では50:40というタイムで4位に終わりました。

 

11月26日

ドンキー1が発売25周年を迎えました。3人での記念並走では34:33というタイムで1位に終わりました。発売から20年以上経ったゲームを未だに愛する走者同士集まって、その記念日を祝福できるというのは、とても幸せなことだと改めて実感しました。来年もなるべく予定を空けて記念並走の募集をかけるつもりです。

 

11月27日

活動場所をニコ生からtwitchに移して1ヶ月が経ちました。新しい環境も快適で、海外勢との交流が以前より増えたり、よりプレイに集中できたりと、多くのメリットを感じています。

SNES Super Stars Marathon 2019に参加します

海外のオンラインRTAイベント SNES Super Stars Marathon に参加します。

11月27日(水) 16時15分ごろから、スーパードンキーコング トリロジー all stages, any%, any% を、dna423、BlueBeary26とのレース形式で走る予定です。

 

SNES Super Stars Marathonとは

2016年から毎年開催されているオンラインのRTAイベントです。

その名の通り、このイベントで披露されるゲームタイトルは全てSNES (Super Nintendo Entertainment System、欧米版スーパーファミコン) のものです。

また、長期間のイベントであることも特徴で、今年の開催期間は11月22日〜12月2日の11日間となっています。

配信はTwitch上で行われ、アーカイブYouTubeにもアップロードされます。

 

今年のゲームリストのうち、スーパードンキーコングシリーズに関わるものは以下の6つです (いずれも日本時間、随時変更の可能性あり):

 

スーパードンキーコング トリロジーとは

スーパードンキーコングシリーズの3作品を連続で走るという競技です。

達成度を問わないall stages, any%, any% と、完全クリアにあたる306%があります。

いずれも計測区間にカートリッジの交換時間は含まれず、合計10分までのインターバルが認められています。

また、必ずしも発売順にクリアしなくても良く、例えば私の306%の自己ベスト内では103%→101%→102%という順番で走っています。

 

今回のイベントでは、all stages, any%, any%を3人のレース形式で走ります。 

各走者の11月23日現在の自己ベストは以下の通りです (トリロジー / ドンキー1 / ドンキー2 / ドンキー3):

dna423:2:05:47 / 32:38 / 39:16 / 47:55

BlueBeary26:2:08:24 / 33:20 / 39:59 / 47:50

tonkotsu:2:03:34 / 32:56 / 39:29 / 47:46

 

本番で良いプレイをお見せできるよう頑張りますのでよろしくお願いします。

もちろん、スーパードンキーコングシリーズ以外にも興味のある作品があれば是非ご視聴ください。

 

イベントを終えて (11/29 追記)

2:05:04というタイムで無事に完走することができました。

ドンキー1の3-3でトップに立ってからは、そのままリードを守りきって1位でフィニッシュできました。

全体的に大きな事故が少なく、悪くないタイムにまとめられたと思います。特にドンキー1では5-1以外のフレーム技をほぼ全て決めることができたので満足です。

ドンキー2での離脱2ミスやドンキー3でのブリークカット8発については、しっかり反省して次のイベントでもっと良い走りを披露できるように精進します。

日本国内での知名度こそ高くないものの、同時視聴数3000人前後で推移していたこともあり、実際に参加してみるととても活気のある楽しいイベントでした。

来年も開催されるなら是非違うカテゴリで参加したいところです。

アーカイブはこちら:

Donkey Kong Country Trilogy Race by Dna423, Bluebeary26, tonkotsu_tnkt

 

2019年10月の活動記

10月のまとめ

スーパードンキーコング2

・any% 39:51 → 39:29

・102% 1:29:51 → 1:28:52

・warpless 51:48 → 51:15

・true ending 38:17 → 37:52

  

ドンキー2の年間目標を一気に達成した1ヶ月でした。また、warplessの競技性を大きく変えるルートを提案できました。その他には、配信開始当初から続けてきたニコ生を離れるという変化がありました。 

11月の目標

トリロジーall stages, any%, any%での2:03台と、306%での4:19台が大きな目標です。この2つを達成できれば、年始に立てた年間目標は全カテゴリでクリアとなります。イベント方面では、ドンキーRTA ラリー と SNES Super Stars Marathon (申請中) でトリロジーに取り組む予定なので、3作品をバランスよく走る1ヶ月にします。

今月の自己ベスト

10月5日 ドンキー2 warpless 51:15

クラッシュエレベーターの新ルート (前半のみカット) を初めて成功させての記録でした。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105190211p:image

 

10月7日 ドンキー2 any% 39:47

1年ぶりの自己べ。9月下旬に時間をかけてステージ別練習を行った成果もあり、記録狙い再開直後に出ました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105190222p:image

 

10月8日 ドンキー2 any% 39:33

前半こそ遅かったものの、それ以降は目標通りのペース。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105191310j:plain

 

10月9日 ドンキー2 any% 39:33

The juuumpを初めて記録ペースで決めて、3日連続の自己べとなる微更新。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105191443p:plain
 

10月9日 ドンキー2 any% 39:29

年初に立てた目標を達成。3日間、14本/62回の試行でany%の今年の記録狙いを終えることができました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105190835j:plain

 

10月11日 ドンキー2 true ending 48:07 / all stages 50:16

True ending1年ぶりの自己べとともに、all stages (マイナーカテゴリ) の自己べも更新。All stagesでは、裏クルール最速撃破 (true ending) のあとに表クルールまでの残りステージをクリアするのが最適な攻略順です。そのため、このランはどちらの記録としても認められます。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105190742j:plain

 

10月11日 ドンキー2 all stages 50:01

All stagesの49分台をクルール戦で逃しました。 

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105191653j:plain

 

10月12日 ドンキー2 true ending 37:52 / all stages 49:25

今年のtrue endingにおける目標達成。All stagesも同時に大幅自己べ、旧世界記録の49:30から5秒の更新となりました。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105191707j:image

 

10月27日 ドンキー2 102% 1:29:49

1週間のワールド別練習を終え、102%では14ヶ月ぶりとなる自己べ。旧記録はRTAを初めて半年の、まだ102%以外何も走れなかった頃のものでした。最後はZIPを2ミス。

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105190339j:image

 

10月28日 ドンキー2 102% 1:28:52

今年の目標であった1:28台を達成。8本/27回の試行であっさり達成できましたが、これにはAny%などの他カテゴリはもちろん、ドンキー1や3から得た経験や知識も大いに役立ちました。 

f:id:tonkotsu_tnkt:20191105190257j:image

 

今月の通常プレイ

10月14日 スーパーマリオサンシャイン any% 11:19:54

自力クリアこそしたことがないものの、子供の頃から友人宅でよくプレイした思い出の作品です。とても楽しかったのですが、高所恐怖症の人間には無理ゲーでした。

 

10月19日 Five Nights at Freddy's (4夜目でリタイア)

マリオサンシャインのクリア時間が目標をオーバーしたことによる罰ゲームとして、人生で初めてホラーゲームというものをプレイしました。……が、ゲームが終盤に進むにつれて作業ゲー感が拭えなくなり、最終的にはギミックに対する恐怖や驚きも無くなったためリタイアしました。ホラゲーは性に合いません。

イベント関連

10月5日

RTA in Japan 2019にドンキー2 warplessで応募しました (ドンキー1 reverse boss orderでは9月29日に応募済み)。

 

10月21日

RTA in Japan 2019にドンキー1 reverse boss orderのレースで当選しました。RiJは昨年解説として出場したイベントですが、その時以来、走者としての参加を1つの目標にしていました。その分、当選を知った瞬間の喜びは格別でした。本番で良いプレイを披露できるよう、しっかりと準備を進めます。

  

その他

10月3日

ドンキー2 warplessにて大幅な短縮案を閃きました。「4-4に再入場して加速バレルにタッチする」という謎の仕込みを行うと、6-3 (クラッシュエレベーター) の強制スクロールをカットすることができるというものです。とても大雑把には以下のようにまとめられます:

  • ドンキー2 v1.0では、チームアップ中に何度でも空中ジャンプできる (サルクライマーと呼ばれる1F技)
  • サルクライマーは、「特定の条件」下では簡単に出せる (2018年5月に発見された仕様)
  • 特定の条件」は、warplessの6-3では本来満たされない
  • 4-4 (コースターレース) の加速バレルにコースターに乗らずに触れると、6-3で「特定の条件」が満たされるようになる

10月前半は記録狙いと並行して、 この新ルートの開拓を進めました。

 

10月6日

3日時点で提案したルートは、6-3の中間バレルまでをサルクライマーで登るものでした。後半まで登り切らなかった理由は、ジンガーを避けるのがあまりにも難しかったからです。この日は、問題のジンガーを人力で回避するルートが提案されました。

  

10月8日

この日までに挙がっていたルートが更に洗練されました。故意犠牲→バレル回収も加わり、より現実的な難易度に近づいてきました。最初にルートを提案した段階では20秒程度の短縮でしたが、この時点で約1分半にまで来ています。

 

10月16日

十数時間の練習と12回の試行を経て、6-3強制スクロールのフルカットを計測中に初成功させました。練習では早い段階でそこそこの成功率になったものの、40分経ったところから3分間以上ノーミスでの難しい操作が要求されるので、かなり骨が折れました。来年はこのルートを取り入れて大幅な自己べ更新を狙いたいところです。

 

10月27日

活動場所をニコ生からtwitchに移行しました。

tonkotsu-tnkt.hatenablog.com

 

10月31日

ドンキー1 reverse boss orderの解説動画が、月刊RTAランキング9月号にランクインしました。ありがとうございます。